講座名担当講師講座内容講座風景開催日
「前屈がラクになる」・「後屈がラクになる」 WS申込番号【1803・1804】
講師名:杏
全米ヨガアライアンス
500時間修了講師
身体を前に倒す前屈と、背中側に反らせる後屈。
クラスでもやることが多いポーズですが
「体が硬いからできない」 「なかなか柔らかくならない」と 苦手に感じる方も多いはず。
ポーズには「コツ」があることを知っていますか?
ポーズのひとつひとつのコツを知り、
より心地よくラクにポーズをとれるようになりましょう!
あなたの苦手を解消して、もっとヨガを楽しむきっかけになるクラスをお届けします。
》》初心者の方大歓迎!!《《
あなたは、前屈・後屈をとるときに「苦手だな」と思うことはありませんか?
このクラスのゴールは、気軽に前屈や後屈のポーズを楽しめること。
普段のクラスでは学べないポーズについてのコツや軽減法など詳しく学んでみませんか??
あなたは、前屈・後屈をとるときに「苦手だな」と思うことはありませんか?
このクラスのゴールは、気軽に前屈や後屈のポーズを楽しめること。
普段のクラスでは学べないポーズについてのコツや軽減法など詳しく学んでみませんか??

2018年3月25日(日)
【WS申込番号1803】「前屈がラクになる」13:30〜15:00
【WS申込番号1804】「後屈がラクになる」15:45〜17:15 開催延期
※クラス内容は同じです。
【WS申込番号1803】「前屈がラクになる」13:30〜15:00
【WS申込番号1804】「後屈がラクになる」15:45〜17:15 開催延期
※クラス内容は同じです。
「前屈がラクになる」・「後屈がラクになる」
》》初心者の方大歓迎!!《《
あなたは、前屈・後屈をとるときに「苦手だな」と思うことはありませんか?
このクラスのゴールは、気軽に前屈や後屈のポーズを楽しめること。
普段のクラスでは学べないポーズについてのコツや軽減法など詳しく学んでみませんか??
杏
参加費 3,500円
※本ページの表示価格は全て税込表示です。事前振込制でお願い致します。
「前屈・後屈がラクになる」 90分体験クラス
》》初心者の方大歓迎!!《《
あなたは、前屈・後屈をとるときに「苦手だな」と思うことはありませんか?
このクラスのゴールは、気軽に前屈や後屈のポーズを楽しめること。
普段のクラスでは学べないポーズについてのコツや軽減法など詳しく学んでみませんか??
ワークショップ
ワークショップ
2018年3月25日(日)
【WS申込番号1803】
「前屈がラクになる」13:30〜15:00
【WS申込番号1804】
「後屈がラクになる」15:45〜17:15 開催延期
会場:OPEN SPACE
定員:各20名(最低開催人数 8名)
講座概要
参加費 3500円
参加対象 初心者から経験者まで無理なくご受講いただけます。
持ち物 動きやす服装・マット(レンタル100円)・筆記用具
参加対象 初心者から経験者まで無理なくご受講いただけます。
持ち物 動きやす服装・マット(レンタル100円)・筆記用具
注意事項
- 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
- 多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合が
ございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。 - 会場の受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。
- 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。
- <お申込み時の注意事項>
【携帯電話会社(docomo・softbank・auなど)のメールアドレスの 場合】
迷惑メール対策などセキュリティを高く設定されている場合、スタジオからの返信メールが届かない場合がございます。
ドメイン指定設定をされていらっしゃる方は、「openspace.jp@gmail.com」を”受信可”の設定にしていただきますようお願いいたします。 - 【フリーメール(Yahoo!メールやhotmail、gmailなど)のメールアドレスの 場合】
スタジオからの返信メールが迷惑メールボックスに入る、または届かない場合がございます。 - スタジオからの返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますがスタジオまでお電話にてご連絡をお願いいたします。(099-226-5880)
- <キャンセル料について>
キャンセルは、開催日の3週間前:30%、2週間前:50%、1週間前:全額のキャンセル料が発生いたします。返金時の振込手数料はご負担いただきます。